新宿区の人口

全国的にも名前の知られている新宿区は東京23区のほぼ中央に位置し、千代田・港・文京・豊島・中野・渋谷の各区にそれぞれ隣接しています。新宿区の面積は18.2平方キロメートル。周囲約29.4km、東西約6.5km、南北約6.3kmで、東京23区中13番目の広さです。
新宿区の地形は台地と低地からなり、豊島台地・淀橋台地・下町低地に分けられます。豊島・淀橋台地は四谷・牛込・角筈・柏木・大久保・戸塚・落合などの台地からなり、各台地の間に下町低地が入り組んでいます。区内最高地点は、都立戸山公園内箱根山の標高44.6m。それらの台地は平均30mほどの高台で、低地で最も低いのは飯田橋付近の4.2mです。ちなみに新宿区役所の標高は32.55mあります。
台地部の地層は、地表から関東ローム層・武蔵野砂れき層・東京層があり、低地部は、埋土の下に沖積層・東京層があって、台地部・低地部とも東京層の下にさらに三浦層群が広がっています。

新宿区の人口

新宿区の人口は、345,284人。男女の割合はほぼ半々で、女性が171,983人、男性は173,301人です。新宿区は世界的にも著名な街であり、かつ利便性や住環境の良さから外国人も多く住んでいます。その数43,517人。こちらも男女の割合はあまり偏りがなく、女性が20,905人に対して男性は22,612人です。つまり、新宿区の人口の約12%が外国人という事ですね。この人口は住民基本台帳に記載された人数のみですから、実際にはもっと多いことが予想できます。
つぎに、新宿区の年齢別の人口を見ていくと、年少人口、15歳未満の人口は、全体の8.8%である30,382人。15歳~64歳の生産年齢人口は、全体の71.6%をしめる247,318人。65歳以上の老年人口は全体の19.6%で67,584人というデータがあります。このデータから新宿区の人口の大部分は青年から壮年がしめており、超高齢化が進む日本の中で若者が多く住む町であるといえます。